DIARY

社員旅行で京都へ行ってきました!

2022年11月、弊社では社員の親睦を深めるため、京都へ2泊3日の社員旅行を実施しました。コロナ禍の影響で数年ぶりの旅行となりましたが、感染対策を講じながら、紅葉が最も美しい時期に古都の風情を楽しむことができました。

東寺(とうじ) — 幻想的なライトアップと五重塔

初日の夜に訪れたのは世界遺産「東寺」。京都駅からもほど近く、ひときわ目を引く五重塔がライトアップされ、紅葉とのコントラストがとても幻想的でした。ライトに照らされた紅葉は、まるで絵画のようで、社員一同、思わずシャッターを切る手が止まりませんでした。歴史ある建造物と自然の美しさが融合した空間に、日常の忙しさを忘れることができました。

平等院鳳凰堂 — 美と歴史の調和

翌日は宇治へ足を伸ばし、「平等院鳳凰堂」を見学。鳳凰堂は10円玉の図柄としても有名で、誰もが一度は目にしたことのある建物ですが、実際に目の前にするとその優美さに圧倒されます。池に映る姿がとても印象的で、建築美と自然が見事に調和していました。庭園も美しく、紅葉が池の水面に映り込む様子に心を奪われるひとときとなりました。

観光や食事、移動中の時間を通じて、部署の垣根を越えたコミュニケーションも生まれました。普段はなかなか話す機会の少ないメンバーとも気軽に話せる機会となり、仕事だけでは築けない絆が深まったと感じます。

また、京都の文化や歴史に触れることで、私たちの仕事に対する姿勢や視野も少し広がったように思います。ものづくりや施工という仕事にも、伝統や誠実な姿勢が活きていることを改めて実感しました。

今回の社員旅行は、心身のリフレッシュだけでなく、社内の一体感を高める貴重な機会となりました。この経験をエネルギーに変え、今後の業務に一層励んでまいります。

来年以降も、こうした社内イベントを通じて働きやすく、つながりの強い職場を目指していきたいと思います!

お問い合わせ

足場工事は神奈川県横浜市栄区の株式会社平賀工業へ|スタッフ募集中
株式会社平賀工業
〒247-0027 神奈川県横浜市栄区尾月24-6
TEL:045-892-6498 FAX:045-892-6806
※営業電話お断り※

関連記事一覧